Y十M第四十七〜四十八話
そっち方面に弱かった隻眼剣豪。
前回これをTOPに使おうと思っていたのにカットが難しくて使えなかった柳生コーチ(…)のご尊顔。
そういえば「柳生十兵衛」の閉じられた目は右目と左目の両説ありますよねえ。ドラマとか小説とかゲエムとか。NHKでやってた「七番勝負」の村上十兵衛、ラブリー眼帯の子(…)は左目だったような。今年の正月特番の獅童十兵衛は右目だったなあ。サムスピは左だっけ。風太郎版でも魔界転生の千葉十兵衛は左目だったなあ。
せがわさんに聞くのもシャク(…)なのでどなたか正確なところ、教えてくだされ…な管理人です。
Y十M>コーチ(…)に暴言を吐いた事を後悔しながら来た道を戻るお鳥さんとお品さん。途中運悪く鷲ノ巣廉助と鉢合わせになってしまいました。コーチには隠れろと言われていたのに手を出してしまった二人。敵の馬の足を狙った攻撃がHIT、全身筋肉コブ男を見事谷底にたたき落としてやった…と思ったところがどっこい。筋肉コブ男は落ちる寸前に近くの木に飛び移っておりました。
しかたねえやっちまえぇ!と仕込み杖を抜いて突進する女子部員ですが一撃でノックアウト。そしてみなさんお待ちかね(…)の「女人袈裟」のお披露目です。
……という流れの二回でした。(ああもうすぐ次が発売されるのに…)
それにしても「女人袈裟」。まさかこんな楽しそうな絵になるとは。
サイトTOPにしたいところですが一応全年齢OKのサイトを目指しておりますのでぐっと堪えなくては。
見所は今回初脱ぎのお品、お鳥のナイスバディですがお鳥さんのぽっちゃり系ヌードが新鮮です(腐
あらいいわねえ〜若い子は肉ついててもボディに張りがあるのよねぇ〜でも注意しなきゃ年取ると乳は腋と腹に流れ、おしりは太ももに垂れるわよぉ〜とかオバハンくさい説教しつつ以下次号へ。
そういえば(…)第六巻のお知らせがありましたね。2月発売との事です。どうぞよろしくお願いいたします〜
アニバジ>美麗ファンブックは今月中には発売予定だそうです。
こちらにも完成原稿の見本来てますのでほんとにあとは刷るだけと思われますのでみなさんいましばらくお待ち下さいね。
いやほんと、「バジリスク」の骨の髄までしゃぶり尽くす(…)本だと思います。
個人的にサブキャラのネタ元に受けた管理人です。ああ、そうだったのか…。まさかあのキャラのネタ元がアレの彼だったとは…とか(謎
(せがわさんの書き下ろしキャラ絵もこれで初めてみたわ。信長とか一応あったのね…)
ああああ他にも言いたいネタとかあるのですがまだまだ封印です。(更に謎
……うちも一応「せがわ公式」ってしなきゃいかんのかな……某サーチではファンサイトって説明あるしなあ
……せがわさんのニセモンでも出たら考えよう(笑
雑談ネタ>
そんなこんなであるものを探していてこれを発掘しました。せがわさんのプロフィールページにもちっさい写真を貼ってありますが某がデザイン参加したゲエム「イルブリード」の主人公・エリコのフィギアです。せっかくなんで大きい写真を貼ってみました。
たしか女性の造型師さんの作だったと思うのですがスカートの中(ゲヒン)まできちんと作ってあるのでついつい覗いてしまいます。
ゲエム内容は柳生さまとは関係ないので(…)興味のある方だけ以下をご覧ください。
ではでは今回はこのへんでえ〜
■ほんとに死んじゃうお化け屋敷「イルブリード」■
ゲエム内容は「リアルお化け屋敷」(謎)。
レトロなホラー映画をコンセプトに作られたいくつかのアトラクション(お化け屋敷)をクリアした者には高額の賞金が贈られるというのが売りの遊園地「イルブリード」が舞台。
高額賞金の条件は「生きてクリアできたら」というもので…
スプラッターなアトラクションでは本物の斧で襲われたり巨大生物パニックなアトラクションでは本物の巨大○○○に襲われたり、首は飛ぶ、胴はちぎれる、画面一杯に吹き出す血…とまあそんな遊園地です。(…
もちろんプレイヤーもそんな仕掛けや怪物や従業員(!)をバットや鉄パイプで殴り倒してゴールを目指す…というものです。
プレイヤーは4人のうちから選ぶ事になるのですが一応主人公のこのエリコをある条件で使用するとラスボスにたどり着く頃には服がぼろぼろでほとんど裸になってしまうというサービスエロもあり。
なんといえばいいのか。スプラッターな内容だから怖い感じがしそうですがこれがまた逆にあまりのことに思わず笑ってしまうんです。ホラー映画などの恐怖である部分も普通に考えたら(?)ギャグとしか思えないものがあると思うのですがそれなんです。
私は「材木人間」が結構好きでした(腐
(材木の着ぐるみ(?)を着せられたプレイヤーは血まみれの木こりに斧やチェンソーで襲いかかられます。うひゃー)
5.6年前のゲエムですが残念なことにハードはもはや好事家しか持っていないと思われるドリームキャスト(DC)なのでしつこくオススメできないのが残念です。(一時期XBOXの移植ラインナップに上がっていたんですけどやはり無かった事にされたみたいで…(泣))
アマゾンリンク貼っておきます。(レビューの方が私の能書きよりよっぽど解りやすい…)
| 固定リンク
「■■更新日記■■」カテゴリの記事
- 十 〜忍法魔界転生〜 完結!(2018.06.20)
- 十 第三話 お通のおっぱい(2012.10.11)
- 十 第二話 ピキピキ(・∀・)(2012.09.12)
- せがわまさき誕生日ですた(2012.08.22)
- 十 第一話 連載開始です(2012.08.08)