真田さんとこに行って帰ってきました
前記事が一年前なのにビビリながら(^q^)(汗
ご無沙汰しております…できるだけブログなんとかしなきゃとかいいつつ一年経ってましたね いつもご愛読ありがとうございます\(^o^)/
ちょっとネタ出来たので書きにきました
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
先日、惰眠をむさぼっておりましたらせんせーに起こされて「上田城に行く」とか言われまして。
何?秀忠?!笑Σ(^q^) とか笑ってたら
四時間後
ホントに上田城なう\(^o^)/
上田城といえば真田のお城なんですがおられましたよ。
真田幸村殿ぉぉ!Σ(^q^)
上田城のおもてなし武将隊の幸村殿にお会い出来たの超ラッキーでした。というか幸村殿にお会い出来なかったらホントにもう何しに来たの?!みたいな感じで…
そもそも出てきたのがお昼頃で上田に着いたときはもうおもてなし武将隊の演武も終了、資料館も閉館まで一時間じゃあ全部見れない そうだ上田城といえば掘だ掘!!!()とか言って掘を見て一周して帰ってきました\(^o^)/ナンナノモウ!!でも割と秀忠っぽい感じに撤退をなぞれたような気になってよかったと言うことにしてさっさと帰ってきました(
いま、すごい戦国ヲタなこともあって真田のホーム上田城行きたかったんですよね 行けたんですが……すっごい消化不良です!!笑(しかも大きなお祭りの翌日というあえて閑散期をねらったこのなんというか…)
せがわさん、最近自動車換えたこともあり走りたいみたいで今回の上田も車まわすのが目的だったんで。先月の台風の前にもやっぱり曇天で人があまりいない海ほたるに行ったりしました…ええ空いててよかったです
上田城への目的は達成されました が、 私ホントに消化不良orz
あ、土産ががっつりばっちり買い込みましたけど笑
真っ赤でゴザル
また突発旅行とかあったらブログのネタにしてもうちょっとここ動かそうと思います
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
さて本日は月刊ヤングマガジン発売日です\(^o^)/
いよいよ魔人との初戦回です!!どうぞよろしくお願いいたします!!
「十 忍法魔界転生」第五巻は 9月5日発売ですこちらも書影が出ましたらツイッターの方にアップいたしますね
あと知らぬ間に(…)講談社の企画サイトにせがわまさきのコミュが出来ておりました(^q^)
こちらでは週一で十の設定画が公開されるそうです!私も初めて見ました!!!(^q^)チェックします!!!
お知らせは大体このくらいで
ではでは残念な旅行メモにお付き合いいただき有難うございました笑 他の上田の写真は下に畳んでおきますね
先程の西門の奥には真田神社がありまして、そこにあった巨人用の鹿兜です
駅前市中心は真田十勇士推しが目立ちました。ドコ向いても六文銭!!滾る!!!
あと大河が決まったことがさらに活気つけているようにみえました(^q^)「真田丸」楽しみ!
顔ハメ!!!!やはりコレが無いと!!!
↓伊賀上野の藤堂高虎さまの顔ハメも見つけたとたん駆け寄りましたな…顔ハメ看板大好き
モチに穴開いてるのがたまらない!
西門
到着が午後四時ぐらいでもうホントに何もかも終了後で…・゚・(ノД`)・゚・
でこの写真撮っていたら奥にいらっしゃるの見えますがおもてなし武将隊の幸村殿がもう仕事終わって帰るところだったのにこちらに声を掛けてくださいましてですね…(汗
写真撮らせてくれました本当にラッキーでしたしかもタイマン(…)でお話しできてこれはこれでほんと良かったです(^q^) ありがとうございました
今度はもうちょっとね…ゆっくり回りたいです 駅前の幸村の騎馬像みたかったのにぐぬぬ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バジリスク全話上映会メモ(2015.09.24)
- 真田さんとこに行って帰ってきました(2014.08.11)
- せがわさんオタオメ!\(^o^)/(2013.08.22)
- 「十 〜忍法魔界転生〜」第一巻出てます(・∀・)(2013.02.21)
- 今年もよろしくお願いいたします!!!(2013.01.16)