十 〜忍法魔界転生〜 完結!
| 固定リンク
| 固定リンク
本日月刊ヤングマガジン発売デス
十 第三話 武蔵殿の回です(・∀・)
せがわさんが熊本強行取材してきたものが色々いかされております(´∀`*)
歴史系TV番組でちょうど武蔵VS小次郎の検証バラエティーやってるのを見たのですがそこにも今回の洞窟が写っておりました。 あの岩の上でまぐわってたんだなーとかぼんやり考えるくらいに色々勉強させて頂きました今回です(笑
今回の推しは「おっぱい」だったんですが流石にアレなので画像はひかえておきますね(´∀`*)
あと森宗意軒がファービーみたいに見えてしまって困った回でした(…)ほらもう皆さんもファービーにしかみえない!!
次回はちょっと登場後まわしになった方がでる予定みたいです(何
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
そしてコンビニ版「Y十M」今月から刊行でございます(´∀`*)
こちらもどうぞよろしくお願いいたしますね
ではではまた(・∀・)
あ、忘れてました(´Д`)
CAPCOMさんのソーシャルSLG「鬼武者soul」にて期間限定キャンペーンの武将「島津貴久」をせがわまさき描いております(・∀・)
| 固定リンク
本日月刊ヤングマガジン発売です「十」第二話です
そして制作中から楽しみにしていたコマがあんまりなことになってたのに気がついたさっきです\(^o^)/
三厳後頭部に白海苔貼られてる!!!(笑
アンマリダー!!!/(^o^)\ 十兵衛初(?)登場のコマになる!とかすっごい楽しみにしてたのにorz
そして柳生一族なんか勢揃いな今回でした(田宮回です)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
せがわさんの巻末コメントに今頃熊本ーとか書いてあるんですがすでに取材は終えております(・∀・)
ゲーキャラ萌えからのぬるい歴女な私的には今熊本といえばクマタクの戦国無双のコラボ痛タク加藤清正のラッピングタクシーが熱いのです。乗車して記念チケットもらってきて欲しかったのですがせんせーはお仕事ですのでまあそれは無理で無念でした。
熊本は今どこいっても「くまもん」だらけだそうで(・∀・) 「どこいってもくまもんだらけだったよー(・∀・)」とお土産でくまもんストラップとくまもんに埋もれた中からご当地無双グッヅ発掘してもらいましたわああ欲しかったのこれ!!(´∀`*)
せがわさんにしてはよくやった誉めて使わすでございます(^q^)
そんな強行取材が生かされるとおもわれる第三回は宮本武蔵回です。お楽しみにいいい
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
そして本日はコンビニ版バジリスクの下巻最終刊もでておりますのでよろしくおねがいいたしますー!!
| 固定リンク
はい本日発売の月刊ヤングマガジンみなさま見て頂けましたでしょうか!
私はまだみてないんですがあああ!!!
「十 〜忍法魔界転生〜」始まりました(・∀・)
どうぞよろしくお願いいたします
今週のカワイコちゃんをこっそり抜いてきました(笑
四郎さま(*´Д`*)ポニテだポニテ!!!
…たぶん人間だったころのお顔はこれっきりと思うのでじっくり眺めておきます(汗
せがわさんにこういう系の美少年久々ですよねーとかいいましたところオレ的には与五郎も美少年だよ(・∀・)とか冷静に返されました/(^o^)\
いや!うん!与五郎も美形でございますがなんというかちがうのこういう系なのとかちょっと言葉が通じなかった気持ちにぐぎぎとなりながら文字打ってます(笑
役得でキャラ表はもう見せてもらってるんですが今回もそりゃもう老若男女素敵キャラ揃っててはやくこの子出てこないかしらとそんなことばかり考えております(笑
しかし私はまだ今回の主役のあのお方の絵だけ見てないんです…!
たぶん前作と同じ感じだと思うんですがこちらも非常に待ち遠しいですきっと私だけじゃないはず!と信じて(*´Д`*)
そんなこんなで月一連載でございますがお付き合いいただければと思います
どうぞよろしくお願いいたしますね(・∀・)ノ
| 固定リンク
お待たせしましたヽ( ´¬`)ノせがわまさき新連載のおしらせですー!
本日発売の月刊ヤングマガジンとあとおなじく本日あたりに(…)コンビニ文庫版で発売されます「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」にも広告で発表となります
なんでこれやらんの?言われ続けてた(妄想)アレです
山田風太郎せんせーのお名前をこれで知った方が一番多いのではないかと勝手に思っております(かく言う私でさえその一人ですのでなんとなく)「魔界転生」のコミカライズです。(*´Д`*)
メインタイトルの「十(ジュウ)」はあのお方の「十」はもちろん、原作を知ってる山風ファンの方ならアレらのことだとか思い当たると思われます(汗
さらになにかせがわさんの含むところがあるかもしれませんがそれは作品を読んでのお楽しみで
連載開始号は8/8発売の月刊ヤンマガ9月号からとなります!!!
どうぞよろしくお願いいたしますーヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
| 固定リンク
ツイッターではぼちぼち呟いていたのですがこちらにもやっとこさ(汗
まずは読み切りのお知らせ(・∀・)
6/6発売のグランドジャンプにお祭り企画読み切り「ハニーVS」が掲載されますのでよろしくお願いいたします!!
前にやはり読み切りでありました炎魔くんの読み切りの続き…という感じですが前の作品ととくにあんま関係ないです
現在発売中のGJに予告カットが掲載されております
が、その(汗) 「新連載」表記がありますが今回のハニーちゃんは「読み切り」ですのでお間違えなく
だもんで雑誌の後コミックスなどで再登場するかどうはかは未定なので是非GJで読んでいただきたいです!よろしくお願いいたします(・∀・)ノ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
最近のお仕事としては全国で稼働中のSEGA戦国大戦の最新排出バージョンに参加しております(・∀・)
上杉軍になんと「山風短」から 大島山十郎たんと直江さま参陣です!!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
またもうすぐ何らかのお知らせ出来ると思いますので今しばらくお待ち下さいネヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
ブログよりも若干早め(…)のツイッターアカウントはこちらでございます
(せがわさんのアカではなく私のアカです)
| 固定リンク
明日発売の月刊ヤングマガジンにて 山風短・第四幕「忍者枯葉塔九郎」連載開始です
よろしくお願いいたします(・∀・)
今回のお話は風太郎せんせーお得意の変な忍者のお話です(かなり語弊があると思われ)
この作品は水木しげるせんせーも漫画に書かれてます作品です
こちらに原作共々収録されておりますので是非是非!
| 固定リンク
はい!三月になってしまいました(´Д`) !!!!
山風短 第三幕は「砂の城(青春探偵団より)」です!すでに連載開始されてます!!うわああ(´Д`)
ヤンマガのサイトで第一話が読めますので試食をどうぞ!!
なぜか見開き2P抜けちゃってるんですけど気にしな…
今度の舞台は昭和三十年代です!高校生です!青春です!
いままでの時代劇とは変わってのんびりと楽しんでいただければと思います(・∀・)
そして山風初心者の私は今回はじめて忍法帖(時代劇もの)以外の作品を読ませて頂いたわけですがうまいこと言えませんが風太郎せんせーの可愛らしい文(?)にもう萌え萌えでした(´Д`) いまではざっくり切るような硬派な物語と文章だたので少年向けに描かれた作品ということもあるのですよね、軟らかい表現にせんせーご自身に萌え萌えで惚れてしまいそうです(*´Д`*)時代もあるんでしょうけど「おちゃっぴー」っていう単語で嬉しくてのたうち回ってる変態です(←
もう来週発売号には第二回掲載ですがどうぞよろしくお願いいたします…!!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
そしてこれまたいつの話だという感じデスがバレンタインチョコいただきました…!!
ありがとうございますAKMさま(笑
あまりに可愛くて食べられません!!(食べるけど
で、写真とりまくりました(・∀・)
かわいっしょ!?毎年このBBシリーズなのですよう(´∀`*)
クマーーーーーーーーーー!!!
クマまみれのシリーズなのです…!!可愛くて食べられない…!いや食べるけど
引き出し引いたらここにもクマーーーーーーー!!!
クマ会議
写真も撮ったし、ブログにうぷしたし食べます!!(・∀・)ありがとうございましたあ
☆おまけ☆今日のコハダ様
チョコ撮るついでにバスケットからはみ出ていたお嬢様の「肉」を撮りましたら
たゆたゆの背中脂…(笑えないわあ…
あ!おもきりフラッシュ炊いちゃった(´Д`)
すっごい凄まれました…
| 固定リンク
今年もよろしくお願いいたします!
昨年は「山風短」ご贔屓にありがとうございました。今週発売の月刊ヤンマガで「剣鬼喇嘛仏」は最終回となります…そして!
次の短篇の発表もありますのでご覧下さいませ
で、現在、せがわせんせーはその第一話を制作中です…!私といえばようやく原作を読み終えたあたりで(汗)
次作はちょっとアレンジがあるとの事ですがどうなるのか私も楽しみデス(・∀・)
現在、ツイッターの方で短篇リクとかゆるゆる募集しておりますが今回の作品はリクには上がらなかった作品ですね
今までの流れからはちょっと予測できない作品だと思います。私の一言感想でいえば「キャラ萌え」でした(…
まあもうすぐわかりますのでいましばらくのお待ちを…!!
「剣鬼喇嘛仏」のコミックスは二月くらいに発売です。またその時お知らせイタしますのでこちらもどうぞよろしくお願いいたしますね
ではではまた!(・∀・)
| 固定リンク